2010年07月01日

こどものあせも…

汗をたくさんかく季節になりましたね。
お子さんがいる家庭では、「あせも」が気になるところ…

当店スタッフの子供たち(3歳・6か月)も、汗がすごい!
もちろん、あせもも…^^;

お湯で流す・お湯で湿らせたタオルで拭く…のが一番ですが、
なにせ幼児は動きたい盛りでなかなか拭かせてくれないのですよね。

そこで、お風呂あがりに「鎮静」をつけて、ほてりがとれてから「ケアピローサ乳液」
つけたところ…2日ほどでかなり治まりました!!

あ、「ミズキ」もオススメです。
こちらは日焼けのほてりや虫さされへの湿布にも使ってみてほしいところ…
使い方は少しコツがあるので、店員にお問い合わせください♪

お子様のあせもに悩む方にぜひ試していただきたいです☆
気になった方はぜひ当店へ~!!



同じカテゴリー(詳しく知りたい病気シリーズ)の記事画像
春は肝を破る季節
杉からヒノキへ移ってきます・・花粉
同じカテゴリー(詳しく知りたい病気シリーズ)の記事
 春の体調不良 (2011-04-22 14:35)
 病気予防への近道は??? (2011-03-10 17:32)
 今日の話題 (2010-06-23 12:25)
 アレルギー性鼻炎の対応 (2009-06-27 15:40)
 漢方が効く アレルギー性鼻炎 3 (2009-06-27 15:04)
 ハチに刺された― (2009-06-22 19:10)
 五月病 (2009-04-22 19:29)
 変形性腰痛症 (2009-04-18 23:00)
 首の痛み 3 (2009-04-17 23:34)
 首の痛み 2 (2009-04-11 09:17)

Posted by ひこばえ  at 16:33 │Comments(0)詳しく知りたい病気シリーズ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
こどものあせも…
    コメント(0)