2014年05月12日

今日の天気

今日の天気はかすんでいます。
なので 富士山は見えないのです。

残念 

これからはかすんで見えにくい季節になります。
天候の変化も気温の変化も多くなっていますね

それに伴って
体の中でも 滞りが多くなります

一番はストレスも絡んで
肩こり、頭痛、腰痛、
湿気が多くなる時は  (雨の日や気圧が変化したとき)
膝の痛みなどが出ます。

今 一番評判の 頭痛、肩こり解消は
十神湯と冠心逐瘀丹(人により桂枝茯苓丸加減)と感応丸(人により敬震丹、清心丸、清心元など)
を3種まとめて温かいもので服用

1回で収まらなければ 追いかけて服用

これでばっちり

頭の中身を心配するより先に まず改善を図ってください
心配していても良くはなりませんよ

それと ストレッチなどウ軽く運動もしてくださいね
店頭ではあなたに合わせた運動を指導してます

立ち寄ってくださいね 
  


Posted by ひこばえ  at 12:58Comments(0)よもやま日記

2014年01月14日

新年のごあいさつ


大変遅くなりましたが・・・明けましておめでとうございますface17
年末年始はみなさまどう過ごされましたか?2014年も元気に過ごしましょう!!

急に寒くなったので、体調を崩す方が増えていますemoji21emoji07
外気温が低く自分の体を温める力が弱いと、腸が冷えて食欲がでない、頭が痛いなどの症状が出てきます。
体調を崩した時にすぐ漢方を飲んで頂けると治りも早く悪化しにくくなります。
もちろん予防におすすめの漢方もありますので、気になることがあればご相談ください。

漢方薬は病気を治すだけのものではなく、予防にも使えるお薬です。
健康でいるために、あなたの身体を見直してはみませんかemoji50
  
タグ :漢方薬予防


Posted by ひこばえ  at 17:54Comments(0)よもやま日記

2013年07月05日

血液検査の様子


7月1日(月)に血液検査を実施しました。
その時の様子を、写真で追いながらご紹介しますface01

①受付をしたら最初に検尿します。その後、身長・体重・腹囲を測ります。
基本的なデータを取りますよface13

②問診をしながら血圧を測ります。
気になることがある方はここでお話し下さいね。先生お優しいので大丈夫ですよ~face21

③いよいよ採血です。

プスッといったらすぐ終わりですよemoji50

これで血液検査終了です。一人当たり5分もあれば全部終わっちゃうので楽ちん。
結果は約2週間後に届きます。
これだけで、自分の健康が分かっちゃいますから、ぜひぜひ年に1回は検査してみてください。


今回は15名の方(内3名の方は初検査)とスタッフ全員検査しました156
一度検査すると良さを分かっていただけるので、毎年検査を受ける方が多いです。
来年も夏ごろに実施予定ですので、よろしければ検討ください。

以上、血液検査の様子でしたicon12  


Posted by ひこばえ  at 17:43Comments(0)よもやま日記

2013年02月14日

AGA大分工場研修旅行@農場見学

2月11日(月)
私さとこと、姉のあやこ2人で
大分県宇佐市にある、プログリーンに使用する大麦若葉の契約農家に見学に行って来ました。



刈り取り機にも乗せてもらい、刈り取りを体験。
このとき刈った大麦若葉は、2番刈り以降のものなので製品には使われません。
製品には厳選された1番刈りの大麦若葉のみを使用します。

















原料の大麦若葉は、希少価値の高い品種『赤神力®』emoji50
農薬不使用栽培emoji50
青々とした良いにおいが畑に広がっていましたface13


  » 続きを読む


Posted by ひこばえ  at 17:37Comments(0)よもやま日記

2013年02月10日

AGA大分工場研修旅行


どーも、さとこです。麦緑素研究会の工場見学に来ました。
見学は明日なので、今日は博多からバスで観光しながらぶらぶらと大分に向かいますo(`▽´)o  

Posted by ひこばえ  at 12:54Comments(0)よもやま日記

2013年01月18日

今年は!!


こんにちは、さとこです。今日はとっても冷たいですねーicon04
でも空気が澄んで、雲がほとんどなく富士山がきれいでしたぁ196


昨日は昼間パソコン関係の勉強会に行ってきました。
直接お客さんに還元できる内容ではないかもですが、色々とお店のため・自分のために頑張ろーと思いますemoji50


さてさて今年はこんな感じで、どうでもいいことからface21
みなさまの役に立ちそうなこと等々、更新を増やすのが目標ですicon23  

Posted by ひこばえ  at 16:17Comments(0)よもやま日記

2012年10月11日

まさか!!

こんばんは、さとこですface01

ついさっきの話ですが、お店が終わってドアを閉めようとしたところ
な・な・なんとemoji02
こんなところにカマキリがいましたface16

わかりづらいと思いますが、ドアの縁の所です。
虫嫌いの私はびっくりして叫びましたよ・・・emoji07危うく触るとこだった。。。

今日の最後のお客さんはカマキリさんでしたemoji14  


Posted by ひこばえ  at 18:20Comments(0)よもやま日記

2012年10月06日

北海道研修

本日より2泊3日で、北海道に研修で来ていますicon32

薬局の営業は、9日(火)が午後3時までの営業となりますが、ご了承下さい。

しっかり勉強して帰ってきますねface13  
タグ :北海道研修


Posted by ひこばえ  at 17:44Comments(0)よもやま日記

2012年09月27日

月下美人

だいぶ膨らみました。今日か明日咲きます。
  

Posted by ひこばえ  at 17:46Comments(0)よもやま日記

2012年09月27日

月下美人

年2〜3回ほど咲く月下美人 もうじき咲きます。2回目です。咲く前にあたり一面 柔らかな甘い香りが漂い咲く時を知らせてくれます。
  

Posted by ひこばえ  at 07:42Comments(0)よもやま日記

2012年05月21日

日食

太陽ね恵みって凄い。家族5人そろって金環見ました。見るだけなら世界中何処かへいけばみることができる。が 自分の家で家族と見ることはもう無いでしょう。宇宙との縁 不思議です。このあとテレビなどでこぞって放送するのでしょうが肉眼で見ることの意味 何でしょうね。
  

Posted by ひこばえ  at 07:51Comments(0)よもやま日記

2012年05月21日

日食

静岡の今 6時50分
  

Posted by ひこばえ  at 06:54Comments(0)よもやま日記

2012年02月14日

聖バレンタインデー

こんにちは、雨ですね~icon03さとこですface22

2月14日の今日は、バレンタインですねicon12
恋人、家族、友人、お仕事仲間に好きと感謝を堂々と伝えられる絶好のイベントですicon06


私もクッキーを作りましたicon27が・・・硬くなってしまいましたよface12
原因は練りすぎです。。。味は美味しいんですよemoji02
久しぶりに作るとこんなことになるんですねface16

お客さんにも差し上げようと思っていたんですがこれではemoji07
またの機会にリベンジです。待ってて下さいicon09





暖かい日があると思ったらまだまだ寒い日が続いたり、雨が降って湿気が増えたりと、体調管理が難しいですが、少しでも気になることがあったらいつでもご相談くださいねemoji52  


Posted by ひこばえ  at 13:22Comments(0)よもやま日記

2012年01月11日

辰年

こんにちは、新年初登場さとこですface21

2012年が始まってもう11日が経ちました。。。早いですface16
すでにインフルエンザにかかる方もいらっしゃるようですが皆様は大丈夫でしょうかemoji04

ずっとずっと健康な体でいられるように日頃から健康体でいましょうicon06
ひこばえ薬局は皆様の健康のお手伝いをします。些細なことでもご相談くださいemoji52


薬局のガラスに辰を書きましたemoji14
そろそろ別のものに書き直しちゃうので、その前に見に来てくださ~いface25





営業時間:9時30分~18時00分
電話番号:054-334-7719
(漢方相談は要予約emoji24)  
タグ :健康


Posted by ひこばえ  at 14:57Comments(0)よもやま日記

2012年01月01日

元旦の富士山

新年を迎えました。曇りの予報が晴天!暖かです。今年も健康にすごせるように!漢方はすごい を皆さまに知ってもらいたい を実行します。まずは今毎月第一水曜日あさ10時40分よりSBSラジオで漢方と食事の話をしています。次は4日です。パソコンでも聞けます。
  

Posted by ひこばえ  at 10:57Comments(0)よもやま日記

2011年12月24日

クリスマスイブ


おはようございますさとこです( ̄∀ ̄)

昨日の夜は家族みんなで近所にあるイタリア料理店『ビストロ華亭』さんでクリスマスディナーをいただいてきました(⌒~⌒)
普段は単品からリーズナブルなお値段で本格イタリアンを食べれますので良ければ行ってみて下さいね
とっっっても美味しいですよ

さて今日はクリスマスイブ。冬の抽選会も最終日となりました。
まだ抽選に来てない方☆まだまだ良い景品ありますので是非来て下さいっ(`∇´ゞ


お店は本日も夜6時まで営業しております  


Posted by ひこばえ  at 10:01Comments(0)よもやま日記

2011年12月17日

今日の富士山

急に気温が下がってきましたね。風邪ひきさんも増えてきました。あれ!っと思った時早目に漢方 常備薬をお薦めする理由です。一回の服用で済むこと 多いです。気温がさがって空気がすんでます。富士山きれい!
  

Posted by ひこばえ  at 08:20Comments(0)よもやま日記

2011年10月18日

北京大学

北京の目的は大学病院との共同研究、渡辺活性型オイスターの研究発表を聞くため

日本では研究や人体の動向は 合成薬や単品抽出によりなされていますが 今回は 一般に流通している ・・といっても限られた薬局・薬店だけですが ・・健康食品での  婦人科における データでした。

今まででも 婦人科疾患の様々な病変に対して 栄養補給として使っていました。栄養が整うと体の機能は正常になっていくということは 私自身に対しても35年にわたる私の薬局を経営している中でも目の当たりにしていることですが・・
これがかなりの分母のデータとして北京大学病院でなされたのです。

しっかりとした栄養物質が体にあれば 当然漢方薬の効き目も倍増
体の歪みの修正も 素早く回復ということになります。
疲労回復も 早くなり 脳のバランスも整います。


  


Posted by ひこばえ  at 10:08Comments(0)よもやま日記

2011年10月18日

北京へ

先月北京に行ってきました。この飛行機離着陸とてもスムーズ。なんと中国空軍のパイロットだそうな!十数年前 西安から南陽迄プロペラ機で飛んだのですが 椅子も前に倒れてしまうような機体でしたがこれが一番事故が少ないということでした。南陽では共産党に守れていました。
  

Posted by ひこばえ  at 10:01Comments(0)よもやま日記

2011年09月14日

頑張る若者に会いました

清水駅海側コンコースにて ギター抱えて歌ってました。東京日本語から京都三条大橋まで東海道を歩いているとのこと。見かけたら応援してあげて!目標決めて頑張る若者 良いですね!
  

Posted by ひこばえ  at 13:54Comments(0)よもやま日記