2010年09月20日

今日の相談 精神と肉体

治す・治るを信じて時には努力も必要です。

今回は健全な肉体作りの秘訣をお知らせします。

「健康になる、と自分の意思で決める」
これが、健全な肉体を作る上でまず知っておかなければならない秘訣です。

健康になろうと自分で決めれば、その分だけ健康になれます。
精神面、感情面、スピリチュアルな面が肉体に大きく影響します。

皆さんは私のメルマガを読んでくださっているので、
私が人生に積極的に取り組んでいる事をご存知ですよね?

自分の健康を、他の誰かに任せるのではなく(たとえ医者であっても)、
100%自分が責任を負わなければいけません。

自分の心と日ごろの習慣が肉体を作り、または肉体を傷つけています。

最近行われた研究では、体内には肉体を作るパワーがありますが、
それと同時に、自分の弱点や病気を克服する力もある事が分かりました。

いつでも何かが変化しています。
だから、自分の習慣や思考を変化させようと決心すれば、
健康で、活力のある、強い肉体をいつも作る事ができます。
物事に対する自分の姿勢、感情、スピリットと病気には関係性があります。

肉体、心、スピリットがノーマルな状態であるのが健康。
これを自覚することが大切です。

年をとれば病気になるのも当たり前だと世間の人は言うかもしれませんが、
誰一人として、それが当たり前だと証明してはいません。

そうは言っても、体力の低下、不眠、倦怠感を時折感じたり、健康不安があるから、
先ほどのマインドとボディーの考え方は
どうも信じなれないと思うかもしれません。

でも、心を強く持ってください。
健康な肉体作りの秘訣はマインドとボディーとスピリットをいかに結びつかせるか、
それに対する常日頃からの努力と、その内容によって決まります。

Dr. ディーパック・チョプラの著書「パーフェクトヘルス」には
「自分の肉体を細胞と組織と臓器の集合体だと考えるのではなく、
常にぶくぶくと湧き上がるインパルスが肉体を作り、コントロールしている。
肉体とは静かなる知性の流れだと考えよう。

そして、そのレベルに達する事ができれば、
ふと思っただけで肉体の何かを変化させることができる」と書いてあります。
そして、肉体の細胞は知的であるとも書いています。
人間の肌は5週間おきに生まれ変わります。
硬く頑丈だと思われている頭蓋骨も、実は3ヵ月ごとに、胃の粘膜は5日毎に新しくなっています。

見た目は何も変わっていないようでも、実際は新しい細胞に入れ替わっています。
毎年、体内にある原子のなんと98%が入れ替わっています。

あなたの健康に対する意識レベルを高めるために
こんな話を今回はお届けしました。

私たちは、自己責任で自分の思考ソフトウェアを変えなければいけません。
いつまでも健康でいたいのなら、
自分の信念、態度や行動についても新しい判断をしなければいけません。

今は気楽な気持ちでアンバランスな生活習慣をしていたとしても、
それが将来の病気につながります。
自覚しましょう



健康を 害したとき
あなたはどうしますか?
あきらめますか?

多くのかたは 元気になる方法を見つけられない  情報を取り込めない
そのため あきらめに近い状態でいるのではないのだろうか

ちょっと前までは 薬局などで情報が取れていたと思う
最近の医療事情は変わり 自分の体は自分で守るという概念そのものが薄れてしまっているようにおもわれるのはなぜでしょう。
 
医療費は国家予算の半分に近い  36兆円が使われ 保険料も暫時値上がり

今保険適用の医療費の節約をしないといざというとき必要な人に使えなくなってしまうでしょう。
自分で購入できるのに つかわにゃ損損的に無駄に使わないようにしないといけない。
軽医療における受益者負担はもっと増やしてもとも思う。

それよりも 病気にならない工夫が必要ではないでしょうか。

今日の相談 免疫ネットワークが崩れた病気でした。



同じカテゴリー(心と体)の記事画像
人生の考え方
同じカテゴリー(心と体)の記事
 人生の考え方 (2010-07-13 11:52)
 今日の話題 (2010-06-20 17:45)
 素質論 (2009-07-12 08:28)
 介護疲れ (2009-04-25 13:31)
 心理学 (2009-04-03 14:46)

Posted by ひこばえ  at 20:45 │Comments(0)心と体

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
今日の相談 精神と肉体
    コメント(0)